【Paradise】マツダルート感想⑤

どうもじゃこです。今更ですがこのゲーム、メインキャラの名前がほとんど「カタカナ」「3文字」であるせいで

っ ち ゃ 覚 え に く い

なんというか間違えることはそんなにないんですけど、字面でパッと誰か判断出来ないんですよ。なぜカタカナでしかも苗字だけなんだ………

【PIL/SLASH】Paradise 初回限定版(メーカー通販特典付)

『Paradise』公式サイト
http://pilslash.jp/product/paradise/index.php






ネタバレ注意!!









~前回までのあらすじ~
マツダが食糧庫でキドを捕まえてボコボコにしたけど、みんなに信じてもらえなくてショック受けてるよ
~あらすじ終わり~








前回の記事を投稿してからもいくつか思ったことがあったので次の日の朝に行く前に書いておきます。

読んでいてなんとなく他のメンバーがマツダに引いててキドに同情的な感じがしたんですよね。
シマダが「キドの縄は解いて次の日にまた集まって話す」という所とか。縄を解くって部分が特に。
冷静に物事を見ようとしての提案であるように見えますが、それは同時にマツダを信じていないことにもなるのでマツダはショックだっただろうな。
なぜそう思われるかっていうのはやっぱりキドが顔面ボコボコで血塗れだったからでしょうね。

アヅマの言う通りもしマツダが犯人ならこんな茶番わざわざせずに黙ってればいい。
それにもし前回の火事からキドを疑ってるとしたら、今までみんなを引っ張って食糧庫の仕事をやってきたマツダよりもキドをまた疑うはずです。
ただし無傷であれば。

事情も何も知らない人がいきなりボコボコにされた人間を前にしたら、そりゃ多少同情的になるのも仕方ないとは思いますね。殴った人に対して心証が悪くなるのは避けられません。
キドもそれを感じ取ったから、マツダが逆上して殴ったって言ったんだろうな。実際こんだけボコボコにされてると説得力が出ちゃうし。

あとマツダは管理表を作っていたようでしたが、それを事前に共有していたらなーと。言っても仕方ないけど。



はい、ということで次の日の朝になって話し合いが始まりますが、マツダもキドも主張を譲らないし喋らないので一瞬で停滞します。
ここでマツダがもうちょっと主張でもすれば変わっていたかもしれませんがマツダはもう何も言うつもりが無いようです。さては信じてもらえると思ってたのに信じてもらえなかったから完全に投げやりになってるな?気持ちは察するけど諦めんなよ松岡修造呼ぶぞ
昨日のアヅマみたいに自分がこんなことする意味はないとか、キドが食糧庫にいた意味とか、もっと建設的な意見言わんかい。
と、私は思う訳ですが、マツダは一回疑われたからか信頼を回復しようとすらしません。

最初は急に諦めたなって思ったんですけど、それだけではないというか、なんかこれマツダ拗ね入ってない?
無実なのに疑われてるとか普通は何か言いたいはずなのに、ほとんど反論せずにこんなに急にもういいって突っぱねるあたり、完全にいじけてる奴のそれでは?俺のこと信じてくれないんだ…もういいよってなってる奴じゃん。
諦めっていうか自分のこと疑った人間に信頼されようがされまいがもうどうでもいいやとか思ってそう。


ここでミツギが水掛け論してないで本土に帰るために作業するべきと言います。口は悪いですが言ってることは確かに…!とハッとさせられました。この状況が悪くなっていく中冷静なミツギさん好感度上がるなぁ。
ただそれはその通りなんですけど、マツダからしたらそれで納得できないから犯人と思しきキドをボコボコにして反省させようとしていたわけなので、はいそうですかとは言えないですよね。実際返事しないし。



モヤモヤしたまま解散、と思ったら


さ、サバ缶………!!!!!


ご丁寧にスチルまで用意されてました。いやでもスチルあると衝撃が段違いですねこれ。
なんかやたらマツダのバケツの描写が入るなと思ったらそういうことか…!!!
マツダが疑われて終わりかと思ったらさらにスピードアップするじゃんこわいこわい
ちょっとジェットコースター止まって


あーもう収拾つかんよどうすんのこれ…キドが過剰反応してるからキドが入れたのかな…。
「マツダのタックルボックスからサバ缶が出てきた」という衝撃がでかすぎて私も一瞬混乱しました。
アヅマが犯人ならこんなもの入れる訳がないって言ってくれたので確かにと納得出来ましたが、これはマツダかなり不利なのでは………


一応サバ缶を入れたのは俺じゃないと一言いいますが、混乱する場をよそに鍵をかけるんだからもういいというマツダ。

ウチムラ「いいわけねえだろ、そいつが犯人だったらどうすんだよ」

あ゛~~~~~~
まじでこいつ腹立つな~~~まともな事言わない癖に口開いたら場を乱すだけ乱しやがって~~~~髪の毛にガソリン付けて燃やしてやりたい。



埒が明かないので今日は一旦各々作業に戻ることになりました。
マツダが散らばったものを集めているのを手伝うアヅマ。まじで健気だ………
私アヅマに対して健気か可愛いしか言ってないな?

アヅマを見てシマダとタカラも手伝おうとしますが、


マツダ「いらねえ」





ファーーーーーーーー^^⤴⤴⤴(歓喜)

この完全なる拒否!拒絶!最高。手叩いて喜んじゃった
もうこれ既にマツダにはアヅマしかおらん…アヅマしか目に入ってないし唯一の心の拠り所………

昨日から感情が読み取りにくかったマツダですがやっぱ疑われてるの辛かったんですね。もう完璧にアヅマ以外シャットアウトしています。いらねえって言った直後アヅマには「悪いな、手伝ってもらって」と柔らかな対応してるのも良い。



その日はアヅマはマツダと行動を共にしてそのまま配給の時間になります。
が、どうやらキドがいません。しかも今日は誰も姿を見ていないときた。
うーんこれは


死んだな。


こんな分かりやすい流れある?さてどうやって死んでることやら…
キドの部屋に入るとキドはベッドの上にいました。アヅマが大声で声を掛けるも全く反応無し。
あーやっぱこりゃ死んでるなあ…

ホンゴウ「亡くなってます…」



はい。
まじでマツダもう崖っぷちというか半分落ちてます。 証拠が無いだけでメンバーの心証で言えば完全に黒に傾いてしまいました。
あんだけボコボコにした次の日でしかも殴り痕以外に外傷が無いということでこれはいかんですね…。
もし仮に毒で殺されてたんだとしても分かんないからなぁ…。
医者いたら良かったな…と某サイコパス赤髪町医者を思い出しました。いやこいつが犯人になりそうで駄目かも。


さらに死者が出てしまったということでマツダは貯蔵庫の管理をクビになりました。仕方ないとは思いますがアヅマが生命線と言う通り、こういう責任感ある人って自分の仕事を途中で取り上げられたりするのきついと思うんだよなぁ…しかもマツダはその仕事をすることでメンバーに貢献していた訳なので、それが無くなったら生きる意味を失ってしまうのでは……


結局代わりの管理はウチムラとホンゴウさんになりました。

・・・・・・え???

おいおいウチムラに任せんのはやめとけって絶対ろくなことにならないって
なんでこいつに任せようとか思えるんだ正気か???????
いくらマツダを疑っててもウチムラはないわ……



次の日もアヅマはマツダと行動します。
マツダはアヅマに「俺といて怖くないのか」「俺の何を知ってんの?」「勘違いしてる」と言います。
まあ私は殴ったりする性癖の事だろうなと予想つきますが、アヅマは全く分かんないですよね。勘違いというかマツダが見せないので分からないのも当たり前なんですが、じゃあ今まで見てきたマツダは何だったんだ?てなりますわな。



貯蔵庫に着くと、なんとウチムラが食糧をちょろまかしてました。
も゛~~~言わんこっちゃない。

みんなが生き残るために責任もって食糧を管理しなきゃって、一生懸命やってきた仕事を不本意ながら手放して、それでも後継者がちゃんとやるなら良かったんでしょうがいきなりちょろまかしてるわ反省しないわ煽ってくるわで最悪ですよ。
しかもマツダとアヅマを信用できないとかほざいててこの有様ですからね。救えない。だから早く燃やせと
それに上にも書きましたが、マツダがこの仕事を生命線に思ってるとしたら責任感と相まって仕事への執着がえげつないはずです。盗み食いなんかされたらそりゃ自分がやるってなりますよ。

キドに罪を被せたと煽られてブチ切れたマツダ、無言でウチムラを殴りつけます。いいぞ
この時のアヅマの「おいおいおいマツダ……」が好き。目の前の状態を処理しきれてない感じと、キドの時のように躊躇なく人を殴るマツダに恐怖を覚えている様がよく分かります。

はい、そしてここがかの有名な


「俺 が 貯 蔵 庫 の 管 理 や る よ」


ついに暴君の覚醒きちゃ~~!!
キドの時は犯人をまだ捕縛するためっていう目的がありましたが、今回は他人を従わせるために暴力を振るってますから。外れてはいけない箍が外れた感じします。
にしても今まで散々ジェットコースター下りてましたがここからが本番って感じがするの怖いよ~~~助けて

あとここのテトさんすごいんですよ。ボイスセーブして3回連続で聞いたらちゃんと全部バリエーション違って全部怖いですからね。声優さんってすごいなあ



ウチムラから了承()を得て食糧庫の管理役を強奪したマツダ。

「最初からこうしときゃよかった」

の爽やかさよ。綺麗に憑き物が落ちた感じ。
ここで印象に残っているのはアヅマの

「こいつはマツダに間違いなかった。」

ですね。外側はマツダに違いない。でもアヅマには中身が今までと全く違って見えている。
私は暴力を振るうマツダが100%本性なんじゃなくて、今までの優しいマツダも共存してると思うんですよね。少なくとも本人は自分の暴力衝動を良しとしてないんじゃないかなあ。

マツダの側面というには闇が深すぎる部分に対して、アヅマがどう対応していくのか。今は困惑と恐怖が強いみたいですが「怖いけど、放っておく気はねえ」と言ってるのでまだ希望はありそう。
ていうか目の前で2回も人間ボコボコにされて、それでもマツダから離れず放っておく気はねえってアヅマくんどんだけ光属性なの…多分私なら速攻で距離取っちゃう(え?
例え好意があっても一瞬で離れてもおかしくないレベルなのに、マツダを信じたいとか思うアヅマくん、すでにマツダのことかなり好きなんじゃない?



キャンプ場に戻ってきましたが、「いらっしゃい」とか言っていつも通りのマツダっぽくなってるのが怖い。「ちょっと揉めた」の恐ろしさよ。
ここでマツダ、突然食糧の「成果制」を提案します。全然食糧取れる島でもないのに成果制はまずいのでは…!?!?
シマダが全員揃ってから決めるべきと言いますが、
「あっ」と思ってたらもう殴られてました。アカーン


「成果制で問題ねえよな?」



ウッス。^^;
ここで拳寸止めにして「はい」って言うマツダボイスやべ~~~!!「なに」とかでもなく「はい」なのが怖い。狂気の描写が上手いなあ。
あとどうでもいいんですけど寸止めって難しいはずなんですよね。勢い殺せずそのまま殴ってもおかしくないところを完璧に制御するその筋肉、やっぱりやばいわ。
しかもこんだけやっといて「他の人は何か言いたいことあったりする?」は笑った。「あったら殴って賛同させるよ^ ^」って事でしょ?話し合うなんて言ってないもんね。



その後は食糧庫にベッドを運び込みたいというマツダを追いかけます。
この時のミツギ「出来れば目ぇ覚まさせてこい」ってマツダが自棄になって暴走してるの分かっててさらに正気に戻してこいってめっちゃかっこいいじゃん…え、これマツダルートですよね?あれ?









はい、今回はここまでで。
この先がアレなのは知ってるんですけど書くのが絶対大変なんで………(白目
あ~もう気が重い………





ではまた次回…ノシ






現時点のボイスセーブ数:109/200(前回比+17)(1個だけアヅマ、他マツダ)

タイトルとURLをコピーしました