【準備編】ŹOOĻ単独ライブ”APOŹ”に参戦に向けてオタクが買ったもの




ズルライめ゛ち゛ゃく゛ち゛ゃよ゛がっだ ~~~ 泣泣泣


2DAY終わった後に記事書いてるんですがもうこれしか言えん。
幸運にもDAY1は現地で参加させて頂いたのですが、あの場所に存在できて本当に良かったと思います。
DAY2は配信で拝見してやっぱり良かったし、結局DAY1の配信も買っちゃった。円盤まだ?
セトリとか演出とか衣装とかほんとはもっと語りたいけど準備編なので一旦ここで止めときます。ライブ自体の感想はまた別の記事に。



今まで参戦服とか用意したこと無かったんですが、Twitterで「ŹOOĻ 参戦服」で調べたら黒レザーとかド派手ジャンパーとか基本的に黒メインのコーデがいっぱい出てきたんですよ。
それ見てたらもう「こういう治安悪い服でバチバチにして参戦したすぎるだろ…」という気持ちが沸き上がり急遽私も参戦服を調達することにしました。あと単純に黒レザーとか尖った服好きなので。


結果的に買ったもの一覧はこちら。

①トップスとインナーとベレー帽
②アクセサリー類(ネックレス、イヤリング、リング)
③カラコン
④ネイルシール
⑤黒マスク
⑥アイシャドウ




①トップスとインナーとベレー帽
どんなコーデにしようかなと思った時にまず思い付いたのが、柄シャツをシャツインで着るやつ。
柄シャツはちょっと前に虎於がSSRカードでチャラいシャツ着てたな~っていうところからヒントを得まして。
柄シャツ含め尖った服を売ってそうなブランドと言えばZARAでは?ガチのブランドより安いし。
ということで休日に向かったZARA。店内をウロウロして見つけた瞬間「これだ!!!」となったシャツがこちら。



これ良いのが、ボタンが金なんですよ。柄シャツに金ボタンってチャラくてとてもよい。
色ははるちゃんぽいけどこのチャラさが虎於みたいでめっちゃ気に入りました。


さて理想のシャツは見つかったのであとはボトムスだな~と思ってパンツを探したんですが、わたくし太ももがアザラシの直径並みの人間でしてパンツスタイルが合わないのなんの。

結局試着したやつ全部合わなかったんで、パンツにこだわらなくてもいい組み合わせがあるかもしれないと思って「このシャツに合うボトムス探してるんですけど…」と店員さんに助けを求めました。
そしたらボトムスと合わせてタートルネックの黒インナーを持ってきてくださったんですよ。貰った瞬間に「絶対合う!!」と思ったし実際試着したらめっちゃ合ってて購入決定した。
防寒にもなるし店員さんに大感謝。


ボトムスは結局いいのが見つけられなかったのでその日は諦めたのですが、手持ちの黒ズボンとブーツ合わせたら理想に近付いたので解決。ブーツはだいぶ前にINGNIで買ったやっっっすいものでしたが買っといてよかった。


次の週の土日もお店を回っていたのですが、偶然ベレー帽を見つけまして。柄シャツシャツインに黒ズボン、黒ブーツとくれば黒ベレー帽も合うのでは?と思って買いました。
確認してから買えればよかったんですけどその時は違う服着てたのでね…結構賭けでしたが当日被ってみたらいい感じにまとまっててよかったです。



②アクセサリー類(ネックレス、イヤリング、リング)
アクセサリー類はひたすら治安悪くジャラジャラにしたくて買った。
ちゃんとしたやつだとウン万するので全部300円~1000円くらいのやっっっすいやつで笑
安物すぎて帰宅後指輪外したら付けてたとこが黒くなってたからもう付けるのやめとこ…


あと買ってよかったのは金のネックレス。小さめの鎖っぽいデザインだけど存在感があって黒のインナーに合ってました。鎖っていうのがまんまŹOOĻっぽいイメージだし、さっきも言ったんですがトップスに金ボタンが使われてるので金のネックレスが合うんですよね。
ŹOOĻ的にはシルバーにしたい気持ちがあったんですが服と合うのはゴールドだったのでそちらを優先。


あとは金のイヤリングも買いました。これはネックレスが金なので金に合わせた感じですね。顔を傾けるとチラッと光る感じが好き。ほんとはもっとチェーンのついたような尖ったやつを付けたかったんですが、ピアス穴開けてないので諦めました。



③カラコン
黒メインの服だからメイクもブルベっぽくすることになるだろうなと思ったので、色素薄いアッシュ系のカラコンを買いました。カラコン初心者なので友人にカラコンの選び方を聞いたところフチありだと可愛い系になるらしく、かっこいい系にしたかったのでフチなしに。
近付くとさすがにカラコンしてるなって分かりますが、友人からは自然に盛れてるとのコメントをもらいました。やったぜ。
瞳の色って大事なんだなと分かったので新しく薄茶色系のカラコン欲しくなってしまった。



④ネイルシール
ライブに参戦する時ネイルしてみたいと思ってたんですよね~
でも私ネイルが苦手なので、ライブのためだけに塗るタイプのやつ買うのもな~ということでシールタイプのやつを買うことにしました。
虎於のカラーを探していたらロフトにちょうどいいのがあったんですが、この色めっちゃ良くないですか???

ちなみにライブ後には3枚紛失してました。やっぱりシールだと剥がれやすくてね…逐一確認してて、ライブ始まるまではちゃんと揃ってたんだけど最初1,2曲終わったあたり?チラッと確認したらもう消えてた。




⑤黒マスク
治安悪いと言えば黒マスクだろ!!!以上!!!
(意外と黒マスク見つからなくて3枚660円くらいのたっけえの買った)



⑥アイシャドウ
手持ちのアイシャドウが茶色系とか赤系だったんで服に合わせるために買った。
ただ下手に塗ると「殴られたんか?」になるので締め色に使うくらいかなぁ。




以上、ライブのために買ったもの一覧でした~
準備してる時はもちろん、準備すればするほどライブが一段と楽しみになっていきました。
当日はもう早く準備したくて、楽しみすぎて、2時に寝て5時に起きてしまうという。(さすがに寝れてなさすぎなのでそこから2時間くらい頑張ってゴロゴロした。)

参戦自体はぼっちだったけど、インスタに写真載せたら友人から褒めてもらえて嬉しかったなぁ。Twitterの方でもフォロワーさんに反応頂き、ありがとうございました。
ŹOOĻの雰囲気に合うようなコンセプトを考えて自分で参戦服用意して、現地に参加できたこと、とても良い思い出になりました。

ライブ後の今は2日間のアーカイブを見返してますが既にロスが半端ないので、円盤を全裸待機しております。


それでは!!!!

タイトルとURLをコピーしました